令和7年度のブログ

こども食堂 もぐもぐ バルーン体験

2025年4月21日 08時56分

白英荘でのこども食堂もぐもぐでは、昼食会とバルーン体験を行いました。中学生が準備、サポートのボランティアを行いました。

CIMG6594CIMG6598CIMG6595CIMG6610

授業参観

2025年4月18日 18時21分

担任授業で授業参観を行いました。

IMG_9960IMG_9949IMG_9976IMG_9983IMG_0006IMG_9995

PTA運営委員会

2025年4月18日 18時19分

PTA本部役員・学年委員で、PTA運営委員会を実施しました。

DSC02307

PTA総会

2025年4月18日 18時17分

オンラインでPTA総会を実施しました。

DSC02303

全国学力・学習状況調査

2025年4月17日 16時06分

3年生が全国学力・学習状況調査を受けました。

DSCN7805

理科は、CBTと呼ばれるコンピュータを利用して行う試験方式で受験しました。

DSCN7810

避難訓練

2025年4月17日 06時56分

本日避難訓練を行い、避難経路の確認を行いました。真剣な様子で避難しました。

DSC02293

地域の方からお褒めのお電話がありました

2025年4月16日 08時20分

先日、地域の方からうれしいお電話をいただきました。

「総和北中学校、正門付近を通過する生徒さんの挨拶が毎朝素晴らしいです。」との内容でした。

お昼の放送で紹介したところ「僕だと思います」「きっと私のことです」など予想を遙かに上回る100人以上が手を挙げてくれました!

これからも地域から愛される総和北中学校でありたいですね、これからも元気に挨拶していきましょう。

DSCN7801

DSCN7804

DSCN7799

今日もみんな大きな声で挨拶しながら信号前を通過してくれました。

1年生 理科の授業風景

2025年4月15日 10時15分

 1年生の理科の授業の様子です。

ルーペの使い方についての学習です。 

DSCN7777

2種類のルーペを使って、教室内のものや中庭で採取したタンポポを観察しました。

動かせるものや動かせないもの、それぞれの観察の仕方の違いを学びました。

DSCN7784

DSCN7792

DSCN7795

授業風景

2025年4月14日 11時59分

本日は授業の様子をお届けします。

3年生は音楽室で授業を行っていました。

デジタル教科書を使いながら、実際に音楽を聞いたり、その情景が映し出されていました。

DSCN7767

1年生は社会の授業です。

地図帳の使い方について、学習を行っていました。

DSCN7769

総和北中 朝7:50

2025年4月11日 08時29分

総和北中の朝7:50の様子です

DSC02282

DSC02285

委員会発足

2025年4月10日 14時40分

委員会が本日よりスタートしました。

DSCN7743

DSCN7742

3年生が中心となり、話し合いが行われる様子が見られました。

DSCN7747

DSCN7745

身体測定スタート

2025年4月9日 18時45分

身長、体重、視力、聴力の身体測定がスタートしました。

1年前の自分より背が伸びている生徒が多くいて笑顔になっている生徒が多かったです。

しっかり給食を食べて来年さらに大きく成長できるといいですね。

DSCN7732

DSCN7733

対面式

2025年4月8日 15時15分

1年生に花束を贈呈した後、部活動紹介を行いました。

DSCN7706

DSCN7709

DSCN7725

令和7年度 入学式

2025年4月7日 17時34分

本日午後には入学式を行いました。

1年生の皆さんは、新しい生活がスタートすることへの緊張や不安があったことと思いますが、堂々と参加していました。

総北の先生全員が力になりますので、一緒に頑張っていきましょう!

_DSC0190

IMG_0094

IMG_0091

令和7年度スタート!!

2025年4月7日 09時59分

本日から令和7年度がスタートしました!

武道場では、新人職員の歓迎式と始業式が行われました。

学年やクラスも変わり、心機一転頑張りましょう!

今年度もよろしくお願いいたします。

DSCN7642

DSCN7637

DSCN7643

DSCN7644

令和6年度のブログ

部活動壮行会

2024年6月6日 18時27分 [管理者]

運動部の総体市内大会を来週に控え、本日は部活動壮行会が開かれました。

どの部活動も大会に対する意気込みを元気いっぱいに宣言してくれました。

○サッカー部

サッカー

○バスケットボール部

バスケ

○剣道部

剣道

○ソフトテニス部

テニス

○バレーボール部

バレー

○女子卓球部

女子卓球

○男子卓球部

男子卓球

○水泳部

水泳

○吹奏楽部

DSCF0338

○美術部

100_0468

○応援団の応援

応援

1年生が大きな声で力一杯声援を送りました。

○選手宣誓

全部活動を代表して、ソフトテニス部キャプテンが選手宣誓をしました。大会に対する2年間の熱い思いが感じられる、宣誓でした。

選手宣誓