令和7年度のブログ

入学式準備

2025年4月4日 11時15分

新2年生・新3年生が入学式の準備を行いました。

DSCN7631DSCN7632DSCN7633

令和6年度のブログ

地域食堂もぐもぐボランティアに参加

2025年2月17日 11時02分 [管理者]

 2月16日(日)、本校2年生6名の生徒が、デイサービスセンター白英荘で開かれる地域食堂のボランティアに参加しました。今回は、運営のお手伝いの他にも、地域食堂に子供たちがたくさん集まる方法について意見を出し合いました。地域の方との触れ合いは、大きな学びになります。総和北中では、ボランティア活動への参加を積極的に進めていきたいと思います。参加してくれた6名の生徒の皆さん、ありがとうございました。

DSCF0003DSCF0001

DSCF0004DSCF0005

DSCF0007DSCF0010

駐輪場の照明を直しました。

2025年2月14日 12時01分 [管理者]

最新のソラーライトを設置しました。

IMG_4737

朝 あいさつ運動

2025年2月14日 11時58分 [管理者]

朝寒い中、学校全体であいさつ運動を実施しています。大きな、爽やかな声が響いています。

IMG_4736

保健委員によるプラークテスト

2025年2月13日 14時15分 [管理者]

今日は、保健委員が中心となってプラークテストを行いました。

口の中が真っ赤っかになり、見慣れない口の色に「ぎゃー」「うわー真っ赤だー」「きれいな色ー」「わー」等々・・・・・とても楽しそうにプラークチェックができました。

初めての試みでしたが、保健委員のみなさんのお陰で大成功でした。たぶん、来年度も実施されると思います。

1

保健委員がプラークチェックの段取りを、放送で説明しています。

3

各学級の保健委員が細かく説明しています。

2DSCF0154

説明を聞きながら、歯をしっかりと磨いています。

45

口の中が真っ赤です。楽しそうですね。

定期テスト5教科

2025年2月12日 12時13分 [管理者]

本日は1、2年生の定期テスト日です。(5教科)

火曜日は祝日だったのでしっかりテスト勉強できましたか?

みんな真剣な表情でテストを実施していました。今晩はゆっくり寝てくださいね。

DSCN7234

DSCN7235

3年 バレーボールの授業

2025年2月10日 12時17分 [管理者]

3年生が体育館でバレーボールをしていました。

前半で練習、後半で試合を行っていました。怪我に気をつけながら、楽しんでいる様子でした。

DSCN7225

DSCN7228

DSCN7229

授業参観1年・2年

2025年2月7日 16時20分 [管理者]

本日は授業参観が行われました。

1年生は体育と美術、2年生は総合を行いました。

その後懇談会を行い、学年の様子などをお伝えしました。ご参加の皆様、ありがとうございました。

DSCN7194

DSCN7188

DSCN7184

DSCN7185

2月7日 ふなの日給食 

2025年2月7日 12時03分 [管理者]

本日は 「ふなの日」 鮒の甘露煮が給食で出ました。

古河鮒甘露煮組合の方や、古河ケーブルテレビ、読売新聞社、茨城新聞社が訪問されました。

給食の様子を見学され、インタビューなどがありました。

DSCN7165

DSCN7175

DSCN7177

新入生入学説明会

2025年2月5日 15時03分 [管理者]

昨日、新入生入学説明会を行いました。

学校のきまりや生徒指導上のお願いなどの説明をした後に、授業参観や部活動紹介を行いました。

ご参加の皆様、ありがとうございました。ご入学をお待ちしております。

109_4437

DSCF0125

1・2年生 4科テスト

2025年2月4日 10時12分 [管理者]

本日は1・2年生が、4科の定期テストを実施しました。

勉強の成果を発揮することはできたのでしょうか?

DSCN7126